サーバーアドレスをコピーできます
はじめに
こう思うこと、結構あると思います。特に、作ったアドオンをみんなと気軽に共有して遊べたら楽しそうですよね?
ということで、「みんなでアドオンを持ち寄って世界を育てていく」をコンセプトにした、新しい公開サバイバルサーバーを立ち上げました!その名も、「Crafters’ Guild」(クラフターズギルド)。
ここでは、サーバーの紹介と参加方法、アドオンの募集要項をまとめました。
Crafters’ Guildとは?
「Crafters’ Guild」は、いわば参加者全員が「ワールドクリエイター」。
誰かが作った便利なアドオン、面白いアドオン、ネタ要素の強いアドオン。みんなでそれらを持ち寄って、一つのサバイバルワールドに導入していきます。
参加方法
Minecraft統合版を起動し、「遊ぶ」→「サーバー」タブを開きます。「サーバーを追加」をクリックしましょう:

続いて、以下の情報を入力してください。
- サーバー名: (お好きな名前でOK)
- サーバーアドレス: play.lemon-slime.com
- ポート: 19132 (デフォルトのまま)

- サーバーアドレスが「play.lemon-slime.com」であることだけ気を付けましょう
サーバーアドレスについては、以下からコピーできます:
下のボックスをクリックして、サーバーアドレスをコピーできます
「追加してプレイ」を押すことで、サーバーに参加できます。
現在のサーバーの詳しいルールや、他の参加者との交流は、公式Discordで行っています。ぜひご参加ください!
Discordに参加する!アドオン募集
以下では、みんなが自作したアドオンを持ち寄って1つのワールドに導入していく、「Crafters’ Guild」のアドオンを募集しています。以下のルールにご協力ください。
1. 提出の基本ルール
提出できるのは、あなた自身が主要な部分を制作したオリジナルアドオンのみです。他で投稿していてもOKです。 他のアドオンからの流用や、既存アドオンの微修正(テクスチャの色を変えただけなど)はご遠慮ください。
アドオンについては、以下の情報を添えて上記discordにて投稿してください。
- アドオンファイル: .mcaddon / .mcpack / .zip 形式。
- 概要: どんな機能が追加/変更されるのか。
- アピールポイント(任意): 特に見てほしい点や、こだわった点などを自由に書いてください!
2. 採用できないアドオンの種類
以下に該当するアドオンは、サーバー管理者の判断で採用を見送らせていただきます。
A. 技術的に問題があるもの
著しいサーバー負荷: サーバーやプレイヤーのPCに過度な負荷をかけ、ラグの原因となるもの。
ワールド破壊: ワールドデータを破損させたり、地形を意図せず大規模に変化させたりする危険性のあるもの。
致命的な競合: 他の参加者が作ったアドオンとIDが重複したり、根本的なゲームシステムを変更したりして、共存が不可能なもの。
※ 軽微な競合(レシピの重複など)は、管理者側で調整を試みることがあります。
B. ゲームバランスを著しく損なうもの
インフレの助長: あまりに強力すぎる武器や防具、便利なだけのチート級アイテムなど、他の参加者の楽しみや目標を奪ってしまうもの。
C. コンテンツとして不適切なもの
公序良俗・倫理に反するもの: 過度にグロテスク・暴力的な表現、差別的な内容、他者を不快にさせる要素を含むもの。
著作権の侵害: 他の作品やテクスチャなどを、権利者の許可なく無断で使用しているもの。
D. その他、性質上の問題
システムの中核に関わるもの: サーバー全体で一つしか機能できないシステム系のアドオン。
その他: 仕様や安全性を確認できないもの・致命的な不具合があるもの
3. 補足
1, 導入にあたっては、必要に応じて微修正を行う場合があります。
2, ご提示いただいたアドオンは、動画内で紹介させていただく場合があります。
3, discordのファイル上限は25MBです。それを超える場合、お手数ですが以下までメールをお願いします:
アドオンの作り方など
本サイトでは、マインクラフト統合版のアドオンの作り方を解説しています。また、誰でも簡単にアドオンを制作できるジェネレーターもありますので、こちらもご利用ください: