「青春18きっぷ」。
それは言わずと知れた、JRの在来線全線(普通列車に限る)が乗り放題になる夢のような切符。
お値段も1日当たり2410円(2023年現在)とリーズナブル。
春・夏・冬の年3回にJRによって発売されることが恒例です。

旅行好きな学生がこれを使わない手はありませんっ!
【青春18きっぷ(JR東日本)】
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2848
ただ、この切符、聞捨てならないデメリットがあるのです。それは5回分で1セットだということ。つまり、2410円払えば一日乗り放題になるというわけではなく、12050円を払えば5回分乗り放題になるということ。

今更言うことでもないですけどねぇ・・・
この性質上、回数の余りが出やすいのです。今回は、この余りをどのように処理すべきかにフォーカスしてお話していきます。
旅行して使う
まず思いつくのが、自分で旅行して消費すること。一番シンプルな方法ですね。
ここでは、東京発を想定して、1回分を使い切るための良い行き先を考えてみました。
日光
日光は、東京からアクセスしやすい観光地の一つ。世界遺産に登録されている日光東照宮や、二荒山神社など、歴史的な建築物や寺院がたくさんあります。
また、美しい自然環境も魅力の一つで、中禅寺湖や男体山、華厳滝など、名の知れた観光地が数多く存在します。
さらに、日光の温泉地である湯元温泉では、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
日帰りで訪れるもよし、宿泊してゆっくりと観光するもよし。
青春18きっぷの可能性はまさに無限大です。
情報項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 栃木県北部 |
面積 | 1,449.83㎢ |
人口 | 73,887人 (2023年現在) |
主な観光地 | 日光の社寺、男体山、中禅寺湖、華厳滝など |
交通アクセス | JR日光線、東武日光線 |
アクセス方法について触れておきます。東京(浅草)~日光間は東武線を利用することが一般的ですが、残念ながら(?)、青春18きっぷはJR線以外原則無効ですので、この方法は使えません。
青春18きっぷを用いる場合、
東京~(東北本線)~宇都宮~(日光線)~日光というルートになるかと思われます。

片道所要時間 | 3~4時間程度 |
通常片道運賃 | 2640円 (片道で元が取れる) |
割と実用的な青春18きっぷの使い方ですね。
榛名山
榛名山は、群馬県に位置する有名な観光地。
山岳信仰の対象となっており、多くの参拝客が訪れます。
情報項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 群馬県高崎市 |
標高 | 1,449 m |
周辺の観光名所 | 伊香保温泉、榛名神社 |
交通アクセス | 高崎駅(または渋川駅)からバス |
榛名神社・伊香保温泉などの観光地が付近に存在し、有意義な一日を過ごせるでしょう。東京から日帰りでアクセスしやすいという好条件もポイントで、ちょっと足を伸ばせば下記で後述する草津温泉にもアクセスできます。
草津温泉
情報項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 群馬県北部(草津町) |
交通アクセス | JR吾妻線「長野原草津口駅」からバス |
草津温泉は、群馬県の草津町にある、有名な温泉。首都圏から日帰りでアクセスしやすい立地であることも相まって、多くの観光客が訪れる、人気の観光地です。
東京からだと多くの直行バスが出ているため、それに乗って行くことが一般的ですが、JR高崎線や吾妻線を経由して、列車を用いて行くことも可能です。その場合は、長野原草津口駅で草津温泉行のバスに乗り換える必要があります。バス代は別料金なのでご注意を。
鎌倉
情報項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 神奈川県東部(鎌倉市) |
交通アクセス | JR横須賀線 |
片道運賃 | 945円 |
やや東京近郊にはなりますが、鎌倉もアクセスしやすい観光地の一つです。周囲には逗子・葉山といった著名な観光地も存在し、一日を過ごすには困らないでしょう。ただ、表にもある通り、東京駅からの片道運賃は945円であるため、青春18きっぷを使うとかえって割高になる点には留意するべきでしょう。もちろん、青春18きっぷは前述の通り5回で1セットであり、切り離しができないため、5回分全体(12050円)で元を取れれば良いという考えもあります。
熱海
情報項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 静岡県東部(熱海市) |
交通アクセス | JR東海道線 |
普通運賃 | 1980円 |
伊豆半島の付け根に所在する熱海も忘れてはいけません。東京近郊に位置しながら温泉施設が軒を連ね、多くの観光客でにぎわう著名な都市です。表にも記載の通り、東京⇔熱海を往復することで青春18きっぷ1回分の元を取ることができます。
余りを売る
基本的に使用後の青春18きっぷは払い戻しができません。しかし、「ヤフオク」やフリマといったサイト上で余った青春18きっぷを売ることはできますので、これで実質的な「払い戻し」を達成することができます。やや手間はかかりますが、自分で使うことができない、あるいは予定がない場合はこの方法が現実的な手段として取り得ます。